コインタックス株式会社

Apr 28, 2025

目次

1.目指すべき世界観

2.事業内容

3.事業のエシカルポイント

4.現在の事業に込めた経緯・想い

5.最後に

6.基本情報

7.企業情報



1.目指すべき世界観


技術革新とアイデアが、社会を豊かにする未来を創る。

 

私たちコインタックスは、暗号資産から飲食まで幅広い領域で「混沌(カオス)」を「挑戦」に変え、そこから新たな価値を創り出すことに挑戦し続ける会社です。

変化を恐れず、むしろ“変化をデザイン”してこそ、社会を支える革新的な仕組みは生まれると信じています。

 

急速に進化するAIやブロックチェーン、そして人々のライフスタイル。それらが交差するところには、常に混乱や未知が潜んでいます。

しかし、その混乱のなかから新たな秩序や画期的なサービスが誕生するのです。

私たちは、その“境界”を前向きに受けとめ、日本社会にフィットさせるための“つなぎ手”としてあり続けたいと願っています。

 

 

2.事業内容 

変化の先を見据えた価値提供

損益計算事業部
暗号資産に特化した税務・損益計算サービスを提供。DeFiや複雑なトランザクションにも対応し、日本のWeb3.0発展を支える基盤づくりを行っています。

SI事業部
Salesforceやラクスなどの導入・開発を手掛け、企業のDXを一気に加速。AI関連プロダクトやフルスクラッチ開発にも挑戦し、クライアント企業の業務効率化と成長をサポートしています。

クリエイティブ事業部
Webサイト制作やロゴ・グラフィックデザイン、ブランディング戦略、EC構築など多岐にわたるクリエイティブをワンストップで提供。“使いやすさ”と“コンセプト”を融合させ、ユーザー体験を豊かにするクリエイティブを追求中です。 

ドーナツ事業部
“マラサダドーナツ”を中心に、店舗・催事・キッチンカーなど多角的に展開。地元大阪から百貨店への進出を目標に、リブランディングや新メニュー開発を通じて“おいしい驚き”を広げています。 

 

 

3.事業のエシカルポイント

“持続可能な仕組み”が未来を変える鍵

 コインタックスは、暗号資産の公正な納税環境を整えたり、企業の生産性向上を助けたりすることで、社会全体の“ロス”を減らすことを目指しています。

公平性と透明性の追求
損益計算事業では、複雑な暗号資産の取引にも正確に対応し、投資家や企業が適切な納税を行える仕組みを提供。これは社会全体の信頼構築に繋がる重要なエシカルアクションです。

地域活性と多様性
ドーナツ事業では地元の素材活用やコミュニティとの連携を重視。日本各地の百貨店やイベントで出店することで“おいしい”だけではなく、多様な人々が楽しめる場をつくっています。

環境負荷と効率化
SI事業やクリエイティブ事業のDX推進により、紙の使用量削減や業務効率化を実現。ムダを最小化し、環境にも配慮したシステム運用が可能になります。

  

4.現在の事業に込めた経緯・想い

挑戦を続ける集団でありたい

創業の原点は「暗号資産の損益計算」という、まだ世間にほとんどノウハウが無い分野への挑戦からでした。2018年に設立後、相場の急騰・急落に翻弄されながらも、暗号資産マーケットの可能性を信じ、一歩ずつ前進。

しかし、ただ同じ事業を継続するだけでは未来は拓けない

そう痛感した私たちは、SalesforceなどのSI事業やクリエイティブ事業、そして誰もが驚く“ドーナツ事業”にも踏み込みました。その根底には「変化から逃げず、挑戦を続ける」というコインタックスのDNAがあります。

暗号資産市場の波に乗るだけでなく、新しい産業やサービスを自分たちで創り出す。混沌とした環境でこそ価値を見出し、「挑戦」という火を絶やさない集団でありたい、ということが私たちの原動力です。

 

 

5.最後に

やりたいことにどんどん挑戦したいなら

 

「あのときの変化が、私の未来を変えた。」

そんなふうに語れるキャリアを、ここで築きませんか?

ベンチャーだからこそ、あなたのアイデアがスピード感をもって形になる環境があります。仮に失敗しても、それが組織の糧となり、次の秩序へと繋がる。コインタックスでは、一人ひとりの挑戦や意見を真摯に受け止め、即日採用するほど風通しが良い風土を大切にしています。

さらに、【SI × クリエイティブ × ドーナツ × 暗号資産】という、一見ミスマッチのようでいて新しい可能性に満ちた組み合わせを追求できるのは、当社ならではの魅力です。私たちが描くのは、社員・取引先・社会が共に成長し、豊かさを実感できる未来。そのために「変化の火種」を恐れず、新たなジャンルへ果敢に飛び込んでいます。

あなたの“挑戦の火種”を、ぜひコインタックスで燃え上がらせてください。

 

 

6.基本情報

会社名:コインタックス株式会社

所在地: 大阪府大阪市北区堂島2丁目3−5 JPR堂島ウエスト 2階

代表者名: 田辺 拓也

設立年月日:2018年4月26日

従業員数:25名

事業内容: 暗号資産の損益計算・salesforceベンダー事業

HP URL:https://coin-tax.net/




7.企業情報

-ビジョン-

変化をきっかけに、未来の当たり前を創る。

AIやブロックチェーンの活用で、世界のトレンドは一気に塗り替わろうとしています。その“うねり”をポジティブに受け止め、技術と人、文化や産業を結ぶ“架け橋”になること。それがコインタックスの使命です。

-ミッション-

小さな挑戦から、革新の連鎖を。

ドーナツの香りが漂う店先から、Salesforce導入の現場まで。あらゆる現場で培うノウハウやアイデアをつなぎ合わせ、新たな文化やサービスを形にしていきます。

私たちの行動が周囲に波及し、さらなる挑戦を生む。

そんな“革新の連鎖”を巻き起こしたいと考えています。

 

面談申し込みはこちらから!