THIS IS ETHICAL TIMES

THIS IS ETHICAL TIMES


Company introduction

想いを知る企業掲載メディア

企業の事業内容となぜその事業をするのか?
どんな未来を作りたいのか?
何をしているかだけでなく、
「なぜするのか」にも着目し、企業活動に秘められた想いを紹介。
 

Media
最新プロジェクトを知る

最新の学生×企業のプロジェクトや、
対談インタビューなどの想いを軸にした

キャリア形成の事例や取り組みを紹介。


 

Portfolio
学生の想いを覗く

エシカルプレイヤーの学生の体験と学び、
想いや価値観を可視化させたポートフォリオの掲載
※エシカルタイムズ掲載会員様限定

 
 

COMPANY INTRODUCTION

エシカルな事業や活動に取り組むETHICAL COOL な企業。
株式会社Spinning Japan
TOPPAN株式会社
EMIELD株式会社
コインタックス株式会社
フジテック株式会社

PARTNERS COMMUNITY

エシカルな事業や活動に取り組むETHICAL COOL な企業。

ETHICAL COMMUNITY

 想いの実現の可能性を広げる。
越智 健心
「地球に住むを守る」というミッションのもとインフラ維持管理業務の自動化を通じて、安全で安心な社会を支えることを目指しています。

山本 祥也
日本がなぜ、恵まれているにも関わらず成果が出せていないかに疑問を抱く。独自の方法で日本のポテンシャルを最大限に発揮できるように動いていきたい。
菅原 龍佑
日本という原点を盛り上げ、世界に通用する価値を持って海外へ出ていく姿を後世に見せることが使命。誰一人取り残されない価値に根ざし、国際的に発展していく展望があります。

ETHICAL COMMUNITY

想いの実現の可能性を広げる。
越智 健心
「地球に住むを守る」というミッションのもとインフラ維持管理業務の自動化を通じて、安全で安心な社会を支えることを目指しています。
山本 祥也
日本がなぜ、恵まれているにも関わらず成果が出せていないかに疑問を抱く。独自の方法で日本のポテンシャルを最大限に発揮できるように動いていきたい。
菅原 龍佑
日本という原点を盛り上げ、世界に通用する価値を持って海外へ出ていく姿を後世に見せることが使命。誰一人取り残されない価値に根ざし、国際的に発展していく展望があります。
三崎 智大
社会課題をビジネスで解決することに興味を持っています。特に、ボランティアでは持続的な解決が難しい課題を、IT技術を活用して新しい価値を生み出す方法を模索しています。

EHICAL CONTENT

エシカルなニュースを知る。

EHICAL CONTENT

エシカルなニュースを知る。

NEXT OUR CHALLENGE

  日本最大級のエシカルの祭典


さぁ、アナタもエシカる?

若者が連携して創る日本最大級のエシカルの祭典

悲しいニュースで溢れて、
目まぐるしく移り変わるこの時代に、
私たちに何ができるだろう。

「 おかげさま 」も、「 お互いさま 」も、「 もったいない 」も、
「 足るを知る」も、

この世界に必要なものを私たちはもうすでに持っていた。

誰かを想うこの国の美徳を、世界が“エシカル”と呼ぶ頃。

きっと、この国を変え、世界を変えて、未来も変える。

NEXT OUR CHALLENGE

よくある質問

よくある質問

OUR COMMITMENT

 
エシカルとは、我々は、配慮範囲の広さだと考える。

なぜ、あなたがその配慮範囲を考えるのか、その、なぜ?と、どんな未来を思い描くのか。

その想いこそがエシカルである。

だが、エシカルというと、SDGsや環境保護、弱者救済などビジネスとは反対のものとイメージされることが多い。

今の社会では、経済性と社会性を分離して考えることが普遍化している。

私たちは、エシカルのそんなイメージをぶっ壊すために、存在します。

本来、経済とは、“経世済民”世を納め、多くの民を救うこと。

であり、 企業活動とは、社会の課題を解決するから収益化されていくものです。

ゆえに、すべての企業はそもそもエシカルを持ち合わせています。

我々の仕事は、それぞれの企業にあるエシカルを次世代を担う若者たちにバトンを繋げられる様に、

だれでもわかりやすく享受でき、企業活動に秘められた想いに共感できる仕掛けを共に創ります。
 
 
私たちについて▶︎

Our Commitment

私たちについて▶︎
会員登録         ログイン


ETHICAL COOLでつながろう。

想いを形にし届けよう。

エシカルをキーワードに社会課題に興味関心の高い学生、若手プレイヤーと社会をより良くする企業を、

様々なコンテンツを通して、マッチングを行う
コミュニティプラットフォームです。